たくあんポリポリ

勉強したことを載せていきます。最近、技術系の記事はZennに書いています。(https://zenn.dev/chittai)

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【Unity】Editor拡張の始め方(Inspectorの拡張)

今LookingGlassを使って作っている作品で、Inspectorから入力して、それをインプットとして処理をしたいと思ったのでInspectorの拡張を実施しました。しかし今回もリンク集感がつよいのでちゃんとブログにアウトプットする時間を作らないとな。と考えたり。

【VRoid】かわいいキャラの作り方(顔のテクスチャ編)

前に書いた記事の続きで、今回は使用したテクスチャ等について紹介します。c-taquna.hatenablog.com

【Unity】UnityでC#スクリプトをデバッグする方法

前の記事ではVSCodeのデバッグ方法について書いたので、今回はUnityで、書いたC#のコードをデバッグする方法についてメモを残します。c-taquna.hatenablog.com

【C#】VSCodeを使用したデバッグ方法のメモ

デザインパターンなどコンソールで結果が確認できるものは、VSCodeを使用して実装しているので、VSCodeで使用できるデバッグ方法についてのメモを残します

【C#】Visitorパターンについて調べてみる

デザインパターンの一つ、Visitorパターンについて勉強してみました。ja.wikipedia.org

【Unity】LookingGlassでキャプチャを増やしてシーンを合成する

LookingGlassを使ったシーンの合成方法です。このシーンというのは、HoloPlayCaptureが表示する領域を示しています。

【Unity】Timelineでクリップの経過時間を取得する方法

今回は、LookingGlassで作成したアプリで必要となった、Timelineで経過した時間を取得する方法について書きます。ほぼメモです。LookingGlassで作成したアプリについての説明は別で書こうと思ってます。

【VRoid】私の考えたカワイイキャラの作り方(髪版)

前の記事で、VRoidではカワイイ髪をつくると良い。と書きましたが、そんなことはななく他にも多くのポイントがあったので、自分が作った中でカワイイと思ったキャラクターの作り方を紹介します。今回はこんなキャラを作成しました。かわいい。hub.vroid.com