2020-03-02 【AtCoder】【C#】AtCoder Beginner Contest 157 - C - Guess The Number 300点 AtCoder C# アルゴリズム プログラミング またしてもやらかしをしてしまったので、色々と反省して次へいかしていきたい所存です。 続きを読む
2020-02-24 【C#】型から入る桁DP AtCoder C# DP 桁DP プログラミング アルゴリズム DPわからん!という人でも桁DPの基礎的な問題を解けるように型から学んでいきましょう。ちなみに、私もDPは苦手です。ちょうど先日に桁DPの勉強をして、基礎的な問題なら解けるようになったので、同じような人の助けになればいいなと思います。 続きを読む
2020-02-17 【AtCoder】【C#】文字列ソートでパフォーマンスが出ない時の対応 300点 AtCoder C# アルゴリズム 改善 AtCoder Beginner Contest 155 のC問題でTLEがどうしても解決できず、終了後に文字列ソートの方法を変えれば通ることがわかったので、メモを残します。 続きを読む
2020-02-05 【AtCoder】【C#】Typical DP Contest - C - トーナメント AtCoder C# DP アルゴリズム プログラミング bit演算 Typical DP Contest - C - トーナメント を解いたので勉強のメモを残しておこうと思います。 続きを読む
2020-02-01 【AtCoder】【C#】Typical DP Contest - B - ゲーム AtCoder C# DP アルゴリズム プログラミング Typical DP Contest - B - ゲームを解いてみました。 続きを読む
2020-01-28 【AtCoder】【C#】AtCoder Beginner Contest 153 E - Crested Ibis vs Monster 500点 DP C# アルゴリズム プログラミング AtCoder 自分用 考え方 ABC153 - E の個数制限なしナップサックDPが実装できなかったのでもし次回出たときは実装できるように、自分なりの考え方をまとめました。 読み直してみたら、自分用のメモレベルの書きなぐりになってましたが、何か少しでも参考になるところがあればと思い公開します。 続きを読む
2020-01-27 【GCP】gcloudでポートフォワーディングする方法 GCP インフラ エラー ポートフォワーディング この記事では、GCPでインスタンスを立て、ローカルPCからJupyter Notebookを使用するためにインスタンスへポートフォワーディングをする方法について書いていきます。 続きを読む
2020-01-25 【GCP】【Python】gcloudを使用する時に発生したエラーとその対処療法 Python GCP 自分用 エラー この記事では、gcloudを使おうとした時にいくつかのエラーでかなり時間を浪費したので、その時の対処方法について書いていきます。 タイトルにもあるように、対処療法なのでなぜ発生しているのか深堀りしていませんし、正しい対応なのかについては保証していません。あくまでも動けばいいぐらいの前提です。 続きを読む
2020-01-20 【AtCoder】【C#】AtCoder Beginner Contest 152 の反省 AtCoder C# アルゴリズム プログラミング 自分用 400点 今年は、コンテストの反省を書くのをやめようと思いましたが、あまりにもABC152で反省しておきたいことがあったので書きます。AtCoder Beginner Contest 152の反省です。 続きを読む
2020-01-19 【C#】区間スケジューリング問題における解法の説明と実装について 200点 AtCoder C# 区間スケジューリング アルゴリズム プログラミング キーエンス プログラミング コンテスト 2020で区間スケジューリング問題がでたのですが、覚えていれば実装できる問題だったので、改めて整理してみたいと思います。 続きを読む
2020-01-15 【AtCoder】【C#】AtCoder Beginner Contest 151 D問題 - Maze Master AtCoder C# BFS アルゴリズム 400点 プログラミング 続きを読む
2020-01-15 【C#】BFS(幅優先探索)でグリッド状のマップを経路探索する際に、元のマップ情報に変更を加えないで処理する方法 AtCoder BFS C# アルゴリズム プログラミング 自分用 続きを読む