たくあんポリポリ

勉強したことを載せていきます。最近、技術系の記事はZennに書いています。(https://zenn.dev/chittai)

Oculus

【Unity】VRでゲーム作成~4作目~

Unityを使用して、OculusGo向けのゲームを作成してみました。 ロゴ

OculusGoでリリースする際のテクニカルレビューポリシーのポイントを整理する

OculusGoでアプリをリリースするときに、下記URLに記載されている要件を満たす必要があるのだが、毎回調べるのも面倒くさかったので、自分が過去にハマったポイントだったり、実装が必要だったりする部分をまとめた。今回、一発でテクニカルレビューは通って…

LeapMotion + OcusulRift でVRで音楽を聞く環境作成を目指してみた

音楽を聞くことをもっと楽しめたらなと思い、LeapMotionとOculusRiftを使用して、UIを操作することで音楽似合わせて色々とアクションが起こせるようにしてみました。 今回つくったもの やりたいこと 使用したツール / 環境 どんなことをしたのか 音楽のビジ…

Oculusのテクニカルレビューで指摘された内容と対応方法

前に作成したゲームを改良して、OculusStoreへのリリースまで実施してみた。(実際はコンテンツレビューでKeyのみのリリースとなってしまいましたが)その時にテクニカルレビューでリジェクトされた際に指摘されたメッセージとその対応策について記載します。 …

VRシューティングゲームを作った(3作品目)

今回、Unityで3つ目のVRゲームを作ってみました。今まで勉強してきたものに、自分にとって新しい要素をいくつか取り入れました。 Menu画面のレーザーポインタもそうですし、直接は見えないですが今回はOculusRiftだけではなくOculusGoでビルドして遊べること…

Oculus Rift/Oculus Go でレーザーポインタを当てたオブジェクトの色を変える

Oculus Rift/Oculus Go でレーザーポインタを使用して見ようと思い、色々と勉強してみました。今回は、最終的にレーザーポインタがあたったオブジェクトの色を変更するところまで実行します。 今回つくったもの 環境 前提条件 追加処理の説明 Sphere の Coll…

OculusGoで「USBデバッガ~」が表示されないとき&アプリがビルドできないときの対処法

Oculus Go でUnityのVRサンプルアプリをビルドするまでにハマったところを2点だけ紹介する。予想以上にハマって悔しかったので、少しでも同じことで時間を使う人がいなくなりますように。 ハマりポイント ケーブル Java SDKのバージョン ハマりポイント ケー…

VRでゲームを作って遊んでみた~飛んでくる弾を切る~

休日を使い、一気にゲームを作りきってみました。ステージ作成、クリア・ゲームオーバー判定などなど、、、まだまだ甘いところは多いけど、ひと段落ついたかなといった感じです。その勢いのまま、多田くんは恋をしないを見始めました。荒ぶった心に染み渡る…

弾と剣があたったら、弾が消失してエフェクトでパーティクルを発生させる

前回作成した弾に軌跡をつけることと、剣にあたったら弾が消失してパーティクルがはじけるようにしました。 今回つくったもの youtu.be 今回つくったもの やったこと 弾に軌跡をつける 剣にあたったら弾が消失する 弾を切った時のエフェクト 感想

Unityで弾丸(に見立てたSphere)をランダムで生成して向かってくるようにした

今回は弾丸を生成して自分の方へ向かってくるようにしました。作業するときはBOSEのSOUNDWEARを使用すると周りの音も適度に聞こえて音楽も聞こえて作業しやすいです。 今回つくったもの youtu.be 今回つくったもの 今回実施したこと ある位置から弾をランダ…

OculusAvatarを使用して手を表示する+剣を持つ+剣に残像をつける

今回は剣を振れるようにして、その剣に残像をつけました。まだまだゲームにもなってないけど、自分がイメージしたものが少しずつ形になるのはやっぱ面白いなと思う。ちなみに、この間ようやくSAOのアリシゼーション編を読み終わりました。シノンこそヒロイン…

ソードアート・オンラインをみてHPゲージが常に左上に配置されるようにしてみた

なんとなくずっと敬遠していたソードアートオンラインをこの間の休みで全話見ました。面白い。ただただ面白い。それから毎日Netflixでお気に入りのシーンを見て、原作を9巻から読み始めるザマ。最近、いろいろと良きコンテンツに出会えて幸せみを感じる。。w…

【メモ】Unity VR チュートリアル

今回は以下のディープラーニングおじさんの記事を読み、ちゃんと勉強することって大事。。。と反省し、中途半端なものではなくちゃんとVRアプリケーションが作成できるようになるために、まずはUnityのVRチュートリアルを始めた。karaage.hatenadiary.jpunit…

VR美術館を作ってみた

当初からあったイメージとして、Processingで書いたものをVR上にもってきて見れたら面白いんじゃないかなーと思っていたので、今回作ったものを美術館のアセット上に展示するように並べてVR美術館美術館をつくってみました。 今回つくったもの(音ありです) …

【Tilt Brush】Tree and River #1

Googleが提供しているVRアプリケーション【Tilt Brush】でお絵かきしてみました。参考にした写真が動画に写り込んですらいて雑さを感じますが、人の見たりしてもっと上達したいなと思いました。

一人で遊ぶソーシャルVR

どうも chittai です。閃の軌跡Ⅲを100時間プレイしていたりしたら一ヶ月たってしまいました。アガットとティータが微笑ましすぎてずっと微笑んでました。www.falcom.co.jp

Oculus Rift + VRIK で 初音ミクになりきってみる~画像をFacebookに投稿する~

VR内で写真(静止画)をとることができたので、合わせてSNSにも投稿できればいいなと思い、機能を作ろうとトライしてみました。まだ未完成ですが、記録として記事を残しておきます。色々素人感がでてますが、そこはこれからってことでお願いします。

Oculus Rift + VRIK で 初音ミクになりきってみる~写真を撮る~

初音ミクになりきってみたので、他の人のなりきりを参考に自分でも初音ミクの写真を取れるようにしたいと思いました。まだ途中なので、アップデートをかけていこうと思いますが、現状での対応をまとめたいと思います。

Oculus Rift + VRIK で 初音ミクになりきってみる~Touchのアナログスティックでの操作を停止~

今回は、プレイモードにした状態でアナログスティックを倒すと方向を変えたり進んでしまっていたので、アナログスティックを倒しても移動しないように設定を変更する。(VR酔いを防ぐ意味も込めて)

Oculus Rift + VRIK で 初音ミクになりきってみる~指を動かしてみる~

前回の記事の続きで、初音ミクになりきったあとは指を動かせるようにします。c-taquna.hatenablog.com

Oculus Rift + VRIK で 初音ミクになりきってみる~鏡を作って自分の姿を確認する方法~

初音ミクになりきっても、自分の姿が見れないとあまり実感がわかないと思います。なので、鏡のオブジェクトを作成して自分(初音ミク)の姿がみれるようにします。

Oculus Rift + VRIK で 初音ミクになりきってみる

いろんな人がVRでなりきりを試していたので、自分もやってみたいと思い、Oculus Rift + VRIKで実現する方法をまとめました。 すでにたくさんの事例があるので、今回は自分用のメモとして残すことを目的としているのですが、少しでも同じことをしたい人の参考…

Oculus Rift を買ってからのメモ

Oculus Rift が Summer Saleで5万円ポッキリで買うことができたので、買ってみた。